新型コロナウイルス施設内感染収束のご報告

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度当施設において発生しました 新型コロナウイルス感染症について、 陽性者及び濃厚接触者となったご入居者様、職員全員の 健康観察期間が終了しましたので、 12月2 […]

新型コロナウイルス感染者の発生について

平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、当施設におきまして、 ご入居者様及び職員のコロナウイルス陽性が判明いたしました。 関係者の皆様にはご不便をお掛けし、心よりお詫び申し上げます。 現在の各事業の対応 […]

【敬老の日】敬老会を行いました

9月16日に敬老会を行いました。 例年はボランティアの方をお呼びして 歌謡ショーなど妙高縁全体でのお祝いを行わせて頂いておりましたが、 コロナ禍での行事となり、各ユニット内で敬老の日をお祝い致しました。   そ […]

【100歳のお祝】妙高市長が表敬訪問に来られました

9月21日(水)に妙高市長の入村明氏が表敬訪問にご来縁され、 今年100歳を迎える入居者様を表彰していただきました。 妙高市では毎年妙高市長より100歳を迎えるご入居者様へ 賞状と記念品が贈呈されます。 妙高縁では今年度 […]

梅ジュースづくりを行いました

さっぱり飲めて夏にぴったりの梅ジュースづくりを行いました。 まずは、梅の下処理から始めていきます。 梅の黒いヘタを一つ一つ丁寧に取り除いていきます。 ご入居者様がとても器用でお上手で、 「上手だね~。」「すごく綺麗にでき […]

消防訓練を行いました。

6月27日に火災を想定した自衛消防訓練を行いました。 3階特殊浴室からの出火を想定し、 消防への通報や、初期消火、避難誘導を行いました。   館内放送と消防署への通報では、 消防設備の操作方法や通報時にどのよう […]

春のお散歩をしました

5月に入り、春めいた暖かい日が続くようになりました。 妙高縁では春や秋になると定期的に入居者様と一緒に 施設周辺を散歩しています。 今年も天気の良い日に周辺のお散歩をしてきました。   ポカポカと暖かく、お散歩 […]

【上越消防設備協会】車椅子の寄贈をいただきました

上越消防設備協会が設立40周年となり、 それを記念した車椅子贈呈及び記念大会が4月21日に行われました。   上越・妙高地域の福祉施設への車椅子贈呈が行われ、 妙高縁も式典に出席し、車椅子の寄贈をいただきました […]